^^ども、くにパパです!←わかる?ちょっとカッコイイ感じで言ってみたけど(゚∀゚)アヒャヒャ

m(__)m
今日は、くにパパがちょっぴり頑張っちゃった お・は・な・し・です

コーナンラック(通称)が今みたいにキャンプ用品として普及する前、よく行くコーナンで、木製折り畳み式ラックを発見し、これはキャンプに使えると思い購入したのですが、満足せず・・・

 
 

パタパタとたためるところが素晴らしいのだが!
4522831675814
4522831675821
天板のサイズが小さい!
・・・くにパパ2つ並べて使ってましたから。 



ということで 



ロングバージョンを作ってみました!!

 

しかし、コーナンの木製折り畳み式ラックがキャンプの道具として、こんなに人気出るとは思いませんでしたよ!
みんな考えることは同じですね!!
コーナンさんもビックリして路線変更でしょうね!
2~3年前は、外箱にアウトドアで使用している写真なんか、付いてなかったようなきが・・・・
 


それはさておき、


まずはタイプ1!

コーナンラックの天板の幅に満足せず、ロングバージョンを作ってみました。
BlogPaint 

DSC_0311
DSC_0308
ちょっとわかりにくいですが、黄色のジャグが置いてあるラックです。
なんせブログはじめるとは思ってなかったので写真が無いです。m(__)m 

 

 

ロングにしたことで使い勝手は格段にUP二つ使わなくてもよくなりました(^∀^)


ですが、高い位置に大きい物を載せたくないくにパパは新たにアイデアをねる

仕事を終え一目散に家路へ・・・
そして夜な夜なコテコテ・・・ 
DSC_0800
DSC_0802


 

出来上がったタイプ2!
 
①ジャグをビルトイン!(リマにも対応可

DSC_0826


②全ての天板を強化!!(軽量化のため薄い板を使ってましたが、コーナンラックと同じ厚さの物に変更)

 *天板の上で調理が可能になった。
DSC_0825

しか~し不満あり!!!
さらにタイプ3へ改造!!
①水切り用の収納式ネットを取付!!!

DSC_0913
DSC_0914


②スペースを有効に使わねばと、ラックの周りにフックと紐を取付け、シェラカップや調理器具などをぶら下げれるようにしました。
そしてタイプ3完成!! 

 DSC_0908

BlogPaint

DSC_0911

DSC_0910

市販のものはどれも自分の理想形ではなく、結局は改造自作になってしまします。

 


今までも、ユニやスノピなどあらゆるメーカーの製品を改造してきました。(台無しにしてきました!)←メーカーさん申し訳ございませんm(._.)m

 

 

これも趣味 キャンプの 楽しみ方の1つですよね

 


暇があれば、
いつもキャンプ道具と見つめ合ってる
KUNI-PAPAでした



ではまた。