皆さんこんばんは!

梅雨入りしてもキャンプ日和が続いてる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
これだけ良い天気が続くと逆に心配にもなります・・・
また集中豪雨があるのではと・・・


やっぱりキャンプは天気の良い日にするのが一番気持ち良いですもんね!
と言うわけで、梅雨入り後も順調にテント遊びができているKUNI-PAPAです。
fullsizeoutput_16a6
BlogPaint
IMG_0264
fullsizeoutput_16e4

KUNI-PAPAは超元気で〜すo(^▽^)o





・・・・・

またまた前置きが長くなってしまいましたが・・・

皆さんは、ランタンの持ち運びってどうしてますか〜?


↓こんな感じの専用ケースに入れて運ぶのが普通ですよね!
IMG_0406

これって、
出したりしまったりが意外と面倒くさくて、かさばるんですよね〜



てことは・・・

出し入れがし易くて、収納スペースにドンピシャで収まる様に自分で作れば良いのだ!

と言うわけで、思い立ったらすぐ行動のKUNI-PAPAは、


またまた超簡単!

超手抜き!!




Ye〜s!




ランタン持ち運び用スタンドを作ってしまいました( ◠‿◠ )!




ご興味がある方は続きをどうぞ!!



まずは板をランタンのタンクに合わせて丸く切る抜くのですが、もちろんトリマーなど持っていません!

そこで厚さ3mm程度の薄い板を、いつものように廃材の中からチョイス!
IMG_0161
大中小のランタンを板の上に並べ、切り抜く円を描きます。


今回のランタンラインナップは、KUNI-PAPA CAMP のレギュラー陣!!
大が Coleman 625、中が Coleman 200A、小が DIETZ コメットランタンです。


そして、こいつで円をくり抜きます。
IMG_0165
IMG_0163
IMG_0166
IMG_0167
IMG_0169
IMG_0171
薄い板なので簡単に大中小の穴が空きました(^o^)/


↓次は、適当な廃材で深さのイメージをします。
IMG_0191
深さが決まったところで寸法を書き出します。
fullsizeoutput_16e5
いつもながら超適当な図面でごめんなさいf^_^;




次は、図面に従い木材を用意します。(全てホームセンターでカットです)
fullsizeoutput_16c7
あとはボンドと釘で組み立てるだけ!!
IMG_0363
IMG_0359
↑まずは転倒防止のガイドを付けます。IMG_0358
↓続いて縁枠をつけます。
IMG_0360
IMG_0361
↓そして裏板を張り合わせればほぼ完成です!!
IMG_0362
IMG_0380

IMG_0367
無駄なスペースなく、大中小のランタンが置けます。

でも・・・


これだけでは少し寂しいので、持ち手を付け、
おかもち風にしてみました!



↓廃材をあさり・・・
IMG_0377
↓こんな感じに!!
IMG_0378

では、車に積み込んでみます。
IMG_0373
IMG_0371
↑ぴったし!!



ピッタリ収まる事が確認できたので、仕上げにかかります!!



ヤスリで角を落としながら磨き上げ・・・
IMG_0401
IMG_0404




焼き色をつけ塗料を塗ります!!
IMG_0407
fullsizeoutput_16e6
塗料を塗ったらもう一度サンドペーパーで磨き上げ!!
fullsizeoutput_16e7


完成です(^o^)/
fullsizeoutput_16e8
fullsizeoutput_16e9
fullsizeoutput_16ea
fullsizeoutput_16fb
fullsizeoutput_16fa

どうですか?KUNI-PAPA式ランタン持ち運びスタンド!!



わずかなスペースに、大中小3台のランタンを安定した状態で収める事に成功しました!!
fullsizeoutput_16f7
fullsizeoutput_16f8
急ブレーキや急発進をしてもがたつかず安定してます。
fullsizeoutput_16f6
↑本邦初公開!KUNI-PAPA流キャンプ用品車載術!!




制作日数は、たったの1日!!
塗料を乾かすのにプラス0.5日といったところです(^ ^)


超簡単がKUNI-PAPAスタイル!!


fullsizeoutput_16f3


ご参考までに!



ではまた!!